社会福祉士・精神保健福祉士とは
日本ではソーシャルワーカーとしての専門資格であり、社会生活上で困っている人や不安を抱えている人、社会的に疎外されている人(社会的弱者)らと関係を構築して様々な課題にともに取り組む専門家
鬱や適応障害で休職される従業員は増加しています。
特に中小企業の場合は、どう対応したらいいのか右往左往します。早期復職を目指して、トータルサポートいたします。
新入社員へのマナーセミナーや社会人としての心得セミナーなどご要望に応じて受託致します。
話題の「副業・兼業」歴も25年を超えており、地震の体験談もお話しできます。
大手精密機械製造業で20年勤務、そのときの専門は、「品質保証・品質管理」、パソコンが普及し、「社内SE/PG」の仕事もしてきました。
35歳の頃、サラリーマンをしながらNPOを設立、まだ副業禁止が普通の時代でしたが、自主的に副業を解禁し、今の働き方のスタートを切りました。。
その後、リストラ・転職などいろいろありましたが、58歳を超えた現在も多様な働き方を実践しおり、副業・兼業歴も25年を迎えようとしています。
精密機械製造会社(東証1部)で2社合わせて25年サラリーマンとして勤務
(専門:品質保証・品質管理、業務改善・効率化)
NPO法人設立・運営
若年者自律・就業支援事業を中心に行政機関の委託事業を多数受託
ジョブカフェわかやま・若者サポートステーション和歌山などを運営し
若年者の就業支援やひきこもり支援など行いながら、就職説明会の主催や
高校への出前授業や各種セミナー講師などを行ってきました。
(右写真は、「ジョブカフェ和歌山 所長」時代)
フリーランス活動歴として25年
当初はプログラム開発・パソコン保守から始め、現在は上部記載の資格を活かした分野の仕事をメインに行っています。
≪現在の定期的な活動≫
民間企業 経営コンサルタント
ハラスメント・苦情外部相談窓口
行政委託事業 ハローワーク就職支援セミナー講師
行政委託事業 和歌山県生活困窮者就労準備促進事業
行政委託事業 和歌山県再就職支援センター事業
行政委託事業 和歌山市ひきこもり支援ステーション事業
≪所属・会員団体≫
認定特定非営利活動法人わかやまNPOセンター(理事)
公益社団法人 日本精神保健福祉士協会
任意団体 和歌山県神保健福祉士協会
公益社団法人 日本社会福祉士会
一般社団法人 和歌山県社会福祉士会
一般社団法人 日本産業カウンセラー協会
一般社団法人 和歌山県公認心理師協会
公益社団法人 紀の国被害者支援センター(直接支援員)
業務内容 | 料 金 (*交通費や必要経費は別途ご請求させていただきます。) |
---|---|
キャリアコンサルタント関係(セルフ・キャリアドック・ジョブカード作成支援を含む) 心理カウンセリング関係 |
≪法人≫ スポット契約 4時間/日を目安に 3万円~ 定期契約 4時間/日を目安に 2万円~ *対象人数により柔軟に対応します 《個人》 スポット契約 1時間5千円(各種検査実施などは別料金) |
従業員向け・外部相談窓口
ハラスメント窓口・苦情申告 メンタルヘルス相談窓口
社会福祉領域相談窓口 *家族様の介護や不登校・障害など |
≪法人契約のみ≫ 目安としては、 |
引きこもり・自律支援 |
8050問題などが社会問題となっておりますが、引きこもり支援を行います。 若者サポートステーションなどの場で自律支援・就業支援などを行ってきました。 状況やサポート水準により変わりますので、料金については個別に設定させて頂きます。 |
成年後見人等関係 | 専門職後見人として受任致します。 財産額などにより契約料は変動致します。 法定成年後見人は、裁判所が後見人選定や受任費用を決定します。 任意成年後見人も、所定の行政手続きが必要です。 任意後見監督人も、裁判所が最終受任者を決定します。 認定成年後見人ネットワーク「クローバー」所属(日本精神保健福祉士協会内) |
見守り |
遠方で生活されている方など、和歌山で生活されているご両親や家屋・お墓の状況など定期的な見守りを致します。 (和歌山県紀北地域の場合) 3千円~5千円/回を目安 |
生活相談・支援 | 要介護や成年後見制度までは必要ないが、ひとり暮らしで生活のちょっとしたことができなくなった、不安になってきた。 ソーシャルワークの専門家として、生活相談やサポートを行います。 |
品質保証・品質管理関係 |
品質管理・品質保証に関する指導・監査や職場・工場監査などを実施する場合 (資格保有:JIS品質管理責任者・品質管理検定2級・(元)QCサークル指導士 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
事務所を持たず、ひとりでなにもかもしておりますので、申し訳ありませんが、まずはご依頼やご相談をメールで連絡下さい。
メールまあは電話にて、折り返し連絡致します。